私の中の見えない炎

おれたちの青春も捨てたものじゃないぞ まあまあだよ サティス ファクトリー

寺田農 トークショー レポート・『ラブホテル』『セーラー服と機関銃』(2)

f:id:namerukarada:20201031192600j:plain
【『ラブホテル』の想い出 (2)】

 脚本は石井(石井隆)さんだけど、現場で変えても、てにをはまでは(文句を)言わなくて、全体が伝わればいいと。速水(速水典子)の電話のシーンも、おれは全然出てないけど「お前ちょっといろよ」って言われて朝までいたけどね。はなはだしく大変だったね。相米もなかなかOKしないし。熊谷(熊谷秀夫)さんが少しずつ合間を縫ってライティングをする。これで行こうってことになると1時間くらい経って、相米相米慎二)は速水に「トイレの中に閉じこもってろ」。つまり1時間経つうちに、またもとに戻っちゃうんだね。高まったものをキープしないといけなくて、1回素に戻して次のテストでもう1回上げるというのが、役者によってはできない人もいるからね。

 速水はもう苦労なんてものじゃなくて、雨のシーンもおれが来ると速水がいる。その速水の芝居で延々と。谷中のアパートで雨降らして、近隣住民から苦情が来て(一同笑)。カスって言い出して撮影止まっちゃう。熊谷さんは全部明かりを落として、真っ暗。何とかやってるうちに、パトカーも来てる。

 でも日本でも外国でも女優さんは数多いるけど、1本でも素晴らしい作品が残ってるっていうのは、速水さんには宝物だよね。

 (役者が)できないと美術の小道具の人に「お前やれ」と、それでおれは相手役、速水には見てろよとね。相米の中では役者は役者だけとか、小道具は小道具だけとかそういうのはない。誰が何をやるとかも、みんな自由なんだってとこがあったね。

 おれはよく相米に「これだけ苦労して当たらなかったら殺すぞ」と言ってたけど、相米は「それはおれだけのせいにされてもな。みんな共犯だ」って。いやお前が主犯だよ(一同笑)。

 『ラブホテル』(1985)はターニングポイントで『ションベン・ライダー』(1983)なんか判りにくいけど。好きな人も分かれてて『ラブホテル』は判りやすいからいいんだと。でも判りやすいから相米っぽくないって人もいる。村木と名美の物語は竹中直人なんかもやってるけど、ぼくは自分がやってるということは別にしても『ラブホテル』は石井さんの原作に近いんじゃないかと思う。

 どろどろだけじゃなくて(ラストで)子どもも出てきて桜吹雪というのが相米の世界でね。こう解釈しなければならないというのはない。脚本は最後に階段で女がすれ違うだけで、桜とかは相米がつくっていったんだね。『魚影の群れ』(1983)の陽造(田中陽造)さんのホンでも余計なことは書いてない。

 いま思えば13日目の夜明けに終わったんだけど、渋谷の東急本店前。おれがタクシーで速水を見つけると、後ろの客が伊武(伊武雅刀)というシーン。2月の5時くらいに撮り終わってクランクアップ。文化村のほうへ行く東急本店の通りのところで、シャッターも全部閉まっててそこでお疲れ。制作部が酒買ってきて、みんな寒いのに飲んで。マイクロバスは「じゃあお疲れっす」って帰っちゃって(一同笑)30人くらいの汚い集団が酒飲んでて、サラリーマンが早い人は出勤してきて。みんな12日間、満足に寝てない。その日も夜中まで飲んで、みんないっちゃってるわけよ。おれはいまでも東急本店の前を通ると思い出す。 

ラブホテル [DVD]

ラブホテル [DVD]

  • 発売日: 2007/06/22
  • メディア: DVD

 『ラブホテル』はロマンポルノの最後のころで、舞台挨拶も随分やったね。東京国際映画祭で『台風クラブ』(1985)が賞を取るけど、新人監督の資格が5本以内。そこで『ラブホテル』ができちゃって『台風』が先にできてたけど公開のめどがつかなくてお蔵になってた。『ラブホテル』ができると5本のルールに引っかかっちゃうんだけど、それで日活はすごくて公開を控えたんだね。『台風』が賞をもらって、その後で『ラブホテル』が公開。東京映画祭の賞金は3000万円で、それで撮ったのが『光る女』(1987)で、これが3億円かかっちゃって(一同笑)。 

台風クラブ [DVD]

台風クラブ [DVD]

  • 発売日: 2001/06/22
  • メディア: DVD

 【その他の相米作品 (1)】

 『翔んだカップル』(1980)は見てて、面白いなと思ったけど『セーラー服と機関銃』(1981)のときにオファーが来て。初日が、死にそうになってる組の若い者を薬師丸ひろ子が介抱していて、最後にいきなりおれが出てきて撃つというところ。9時開始のにっかつ撮影所で、普通は8時くらいに入ってメーキャップとかするんだけど、何もしないでお入りくださいと言われて。そこでどうやるかってことを、相米は動きを指定しない。大まかな動きだけ。最後に出てくるだけだから、控室で延々と待ってて、昼飯も晩飯も食って、持ってった本も読んじゃってやることがない。スタッフルームから演技事務が来て、ちょっと電話番してくれと言われて(一同笑)。夜中でも結構かかってくるんだね。「はいはい。いま、事務のスギウラはいないんだよ。私は出演者なんだけど」って言って(一同笑)。1時過ぎにようやくメーキャップと衣装合わせて、前の芝居が固まったんだね。撮り終わったのは4時くらい。相米組の定時は4時か5時。(つづく 

セーラー服と機関銃

セーラー服と機関銃

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video