私の中の見えない炎

おれたちの青春も捨てたものじゃないぞ まあまあだよ サティス ファクトリー

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

田中優子 講演会 “家から連へ” レポート (3)

【基調講演 “家から連へ” (3)】 自分の子どもでなくてもいいはずで、少子化で日本人が減ると言われていますが、どこかの国の子どもを育ててもいいわけです。それが連という可能性です。新しい家族をつくっていくということが、これからの社会を豊かにしてい…

田中優子 講演会 “家から連へ” レポート (2)

【基調講演 “家から連へ” (2)】 私たちは個人と家とを対立的に考えてしまいます。家族制度から逃れたい人も出て来て、個人を中心にした文学、私小説があるんですね。江戸時代は家対個人という構図ではなく、家と家でないものという関係でした。幕府は徳川家…

田中優子 講演会 “家から連へ” レポート (1)

花王芸術・科学財団主催で2016年から行われているシンポジウム“これからの家族を考える” 。第1回の山田太一氏の講演を聴講し、第2回は行きそびれたが、2018年11月の第3回は参加することができた。

君塚良一 インタビュー(2005)・『MAKOTO』(5)

君塚:ただ、僕は今回の映画では、それを引きの画で撮るべきだと思いました。それに東山(東山紀之)さんと和久井(和久井映見)さんが見詰め合ってくれているのに、カメラをその間には入れられないですよ。でもそれも僕の思い入れとか好みというだけですよ…

君塚良一 インタビュー(2005)・『MAKOTO』(4)

でも、今回はそれでもいいから、一人の人間に二つのことをやらせてみました。そうやって人間の真実に迫っていった結果、今度は逆に悪役というものも居なくなってしまった。それもまた人間の真の姿ですよね。実は、この映画を撮った後にTVドラマの脚本も書い…

君塚良一 インタビュー(2005)・『MAKOTO』(3)

(承前)『踊る大捜査線THE MOVIE』(1998)などで知られる脚本家・君塚良一が初監督した映画『MAKOTO』(2005)。以下に公開当時のインタビューを引用したい(明らかな誤字は訂正し、用字・用語は可能な限り統一した)。

岸本加世子 × 菅野高至 トークショー レポート・『あ・うん』(2)

【向田邦子の想い出 (2)】

岸本加世子 × 菅野高至 トークショー レポート・『あ・うん』(1)

向田邦子脚本の代表作として知られる『あ・うん』(1980)と『続あ・うん』(1981)。戦前の男女(フランキー堺、杉浦直樹、吉村実子)やその娘(岸本加世子)などを描いた名作である。

柄本明 インタビュー “青春なんて気恥ずかしい。若さって愚かしいことでしょ”(1998)

近年は映画『シン・ゴジラ』(2016)や『万引き家族』(2018)などでも存在感を示す名優・柄本明。その柄本の21年前のインタビューを以下に引用したい(朝日新聞のPR誌「暮らしの風」の “わが青春の一枚” 欄に掲載されたもの)。この当時は今村昌平監督『カ…