ライオン「おれはひじょうに腹ぺこだ。(…)お前(のび太)、うまそうだなあ」
ふるえあがるのび太。でもキャップをかぶっているので、逃げられません。何でも言うことを聞かなくてはいけないのですから。ライオンは、彼に台所からバターを持って来させ、服を脱がせます。
ライオン「バターをぬれ。からだ中にたっぷりと」(これは別役実作品?)
そしてのび太を、お皿の上に正座させて、
ライオン「いただきまあす」
のび太は泣き叫びます(当然だ)。
のび太「ドラえも~ん」
颯爽とドラえもん登場かと思いきや…ライオンがつぶやくのでした。
ライオン「待てよ。(…)なにかものたりないと思ったら、おれ、ケチャップをかけないと食えないんだ」(あ?)
そこで切らしていたケチャップを買いに行けと、ライオンはのび太に命じます。
のび太「逃げられるわけないだろ。こんなもの、かぶってるんだもの」(キャップの威力。自分が食べられるための味つけキャップを買いに行くって…)
店で、不思議そうなおじさん。
おじさん「ケチャップをそんなにたくさんどうするの?」
のび太「体にぬるの」
一応ラストは後味よく終わるのですが(なぜ空き地にライオンがいたのかというと、飼い主が「育ちすぎたから捨てた」ためだと明らかに…)、スリリングな展開とブラックな笑いに満ちた怪エピソード。
未収録のドラえもんには、他にも葬式ごっこ、人体バラバラ、人食い人種などもっと不謹慎なモチーフによる作品があるらしいですから、それらもぜひ“ドラえもんマイナス”とでも題して復刻してほしいものですね。
(P.S. 2009年より刊行の始まった『藤子・F・不二雄大全集』〈小学館〉により、『ドラえもん』の未収録作品は刊行された。「イイナリキャップ」は『ドラえもん』の2巻に収載されている。)

- 作者: 藤子・F・不二雄
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2009/08/25
- メディア: コミック
- 購入: 9人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (35件) を見る