私の中の見えない炎

おれたちの青春も捨てたものじゃないぞ まあまあだよ サティス ファクトリー

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大石静 × 尾崎将也 × 熊谷真実 × 中園ミホ × 羽原大介 トークショー レポート(4)

【脚本家の地位向上 (2)】 中園「尾崎さんは結婚できない男で、だから『結婚できない男』(2006)が書ける。こんな変な人はいない(笑)。すみません、尾崎は助っ人だったんでいじりやすいんですけど。いびつなところや困ったところが魅力で、こういう人が書…

大石静 × 尾崎将也 × 熊谷真実 × 中園ミホ × 羽原大介 トークショー レポート(3)

【俳優と脚本】 熊谷「俳優さんからクレームがあると。逆に、俳優の芝居でふくらむってあるのかお伺いしたいなって」

大石静 × 尾崎将也 × 熊谷真実 × 中園ミホ × 羽原大介 トークショー レポート(2)

【朝ドラについて (2)】 大石「(セット縛りのせいで)恋愛も自宅恋愛。キスシーンもセット。道(のセット)はいつもあるんで、少し飾りつけを変えて違う道に。私は20年前ですけど(『ふたりっ子』〈1996〉)いまと同じですね。

大石静 × 尾崎将也 × 熊谷真実 × 中園ミホ × 羽原大介 トークショー レポート(1)

3月に、日本脚本家連盟創立50周年シンポジウムが行われた。13時半から17時までの長丁場で、筆者は一応すべて聴講。

根岸吉太郎監督 舞台挨拶 レポート・『永遠の1/2』

今年3月にフィルムセンターにて行われた、根岸吉太郎監督の自選特集。最終日、『永遠の1/2』(1987)、『乳房』(1993)の上映前に根岸監督の舞台挨拶が急遽行われた。

根岸吉太郎監督 × 松本花奈 トークショー レポート・『サイドカーに犬』(2)

【キャストと撮影現場 (2)】 松本「竹内(竹内結子)さんにはすごく優しく接していただいて。朝から晩までいっしょにやっていて。終盤には手づくりの味噌汁をつくってきてくださったり、薫ちゃんみたいに私も竹内さんが好きになっていった印象です。

根岸吉太郎監督 × 松本花奈 トークショー レポート・『サイドカーに犬』(1)

かつてにっかつロマンポルノの枠内で『暴行儀式』(1980)、『女教師 汚れた放課後』(1981)といった作品で頭角を現し、『遠雷』(1981)、『雪に願うこと』(2006)、『ヴィヨンの妻』(2009)など滋味にあふれた秀作を発表してきた根岸吉太郎監督。京橋の…

倉本聰 インタビュー “無念。”(2002)・『北の国から』(2)

――それを伺うと、純や五郎の独特の口調がより際立ってきます。

倉本聰 インタビュー “無念。”(2002)・『北の国から』(1)

1981年にスタートしたテレビ『北の国から』が完結したのは、2002年。その最終作『北の国から 2002遺言』の放送5か月前に、脚本家・倉本聰がインタビューに答えている(聞き手:中村裕一)。

中島丈博 トークショー レポート・『祭りの準備』(2)

【『祭りの準備』について (2)】 『祭りの準備』(1975)で特に強い印象を残すのは、主人公・楯男(江藤潤)の祖父(浜村純)と、ヒロポンで一時的に頭のおかしくなったタマミ(桂木梨江)とができてしまい、結果的に祖父が首を吊るという展開。これにも中島…

中島丈博 トークショー レポート・『祭りの準備』(1)

高知に住むシナリオライター志望の青年・楯男(江藤潤)。性と創作に悩む彼の周囲には、三角関係や四角関係が乱立し、愛憎が渦巻いていた。

山田太一 × 荒井晴彦 トークショー レポート・『無法松の一生』(3)

【寺山修司と山田太一】 山田太一先生と学生時代に交友のあった故・寺山修司との書簡集『寺山修司からの手紙』(岩波書店)が、昨年出版された。

山田太一 × 荒井晴彦 トークショー レポート・『無法松の一生』(2)

【『無法松の一生』の作品論 (2)】 荒井「(『無法松の一生』〈1943〉の)ラストのモンタージュがあいまいになってる。白井(白井佳夫)さんは、切られたことで笑顔に純化されてるって書いています。検閲の功罪の功じゃないかって」

山田太一 × 荒井晴彦 トークショー レポート・『無法松の一生』(1)

荒くれ者の人力夫・無法松と陸軍大尉の未亡人を描いた映画『無法松の一生』(1943)。主演は阪東妻三郎で、未亡人役は広島原爆で犠牲になったさくら隊のメンバーである園井恵子が演じている。脚本は、伊丹十三の父・伊丹万作。

岸惠子 × 山田太一 × 今野勉 トークショー レポート(2)

【岸惠子と台本】 岸「私は、台本に書き込みはしません。三田(三田佳子)さんは、台本は全部とってあって書き込みをされると。

岸惠子 × 山田太一 × 今野勉 トークショー レポート (1)

2月末、早稲田大学の小野記念講堂にて脚本アーカイブスのシンポジウムが行われ、脚本家の山田太一、岸惠子、演出家の今野勉の各氏が参加された。