私の中の見えない炎

おれたちの青春も捨てたものじゃないぞ まあまあだよ サティス ファクトリー

小原乃梨子とおはなしフェアリーズ 朗読会 レポート(2015年7月)

f:id:namerukarada:20150730142122j:plain

 30度を超える猛暑の土曜日、ブックハウス神保町にて小原乃梨子氏とおはなしフェアリーズの朗読会が、いつも通り行われた。この日はかなりの酷暑だったけれども、メンバーは精力的に朗読していた。

 筆者はここのところ毎月朗読会に通っているのだが、毎度午前中に用事があり、特に今月はそれが長引いたせいでぎりぎりで駆けつけた。筆者が到着したときにはちょうど始まる時刻で、小原氏をはじめメンバーがスタンバイするところだった。開始直前に小原氏は商品棚に目をやり、チェックしていた(おそらく今後のプログラムについて考えていたのだろう)。

 

小原「暑いのにようこそ。ちょっと空いていますね。先月はすごかったからね」

 

 前回は超満員だった。今回はメンバーと子どもたちとに間隔があり、小原氏は子どもたちに「もっと前へどうぞ」と声をかけていた。

 

小原「いまフェアリーズって(アイドルの)方たちがいますけど、あの人たちは後よ。私たちは15年やってますからね(笑)」

 

 前回の冒頭でも言われていたが、小原氏率いるフェアリーズの朗読会は、15年に渡って毎月行われているという。

 

小原「きのうは雷がなって、きょうは暑い。梅雨が明けたんですね」

なつのおとずれ (PHPわたしのえほんシリーズ)

なつのおとずれ (PHPわたしのえほんシリーズ)

 そこで1冊目は、かがくいひろし『なつのおとずれ』(PHP研究所)。

 

 2冊目は、田島征三『かとりせんこう』(福音館書店)。これは筆者も知っている絵本である。

小原「BGMは「ノン」です(笑)」

かとりせんこう (こどものとも絵本)

かとりせんこう (こどものとも絵本)

 ここまでの2冊は、フェアリーズの若手の方々が朗読。つづいて、みなで童謡「うみ」を唄う。小原氏が「うみのうた、知ってるー?」と問うと、子どもたちは「知ってるー」と元気に反応。

 

小原「(歌詞に)出てくる数字を表してみましょう。脳トレになりますよ」

 

「うみ(3)はひろい(1)な おおきい(1)な

 い(1)ってみ(3)たい(1)な(7) よ(4)そのく(9)に(2)」

 

 そこで「いま1番から3番へ行ってた」と、2番をスキップしていたことを、ひとりの子どもさんが鋭く指摘。

うみの100かいだてのいえ

うみの100かいだてのいえ

 3冊目は小原氏がメインの、いわいとしお『うみの100かいだてのいえ』(偕成社)。小原氏が「荒木さん」と呼ぶと、店長の方がでかい絵本を運んできた。これは1メートル何十センチくらいある大型絵本で、その大きさに瞠目。いつもは、3冊目は小原氏が単独で読むのだが、今回は主人公が小原氏で他のキャラをみなで分担して朗読。

 船から海へ落ちた人形の冒険物語で、「あーん」などという小原氏の台詞まわしは『ドラえもん』(1979〜2005)ののび太そのもの。小原氏は、アニメや吹き替えなどのテンションの高さに比べて、どちらかと言えば淡々と朗読している感があったが、この『うみの100かいだてのいえ』ではかなりの熱演で、聞いていて引き込まれた。

 最後に歌を唄って終了。小原氏は「お母さんがた、暑いのにありがとうございました」と挨拶。引き上げる際に、近くの関係者に「きょうは私、がんばったよ」と話していた。暑いのに本当にお疲れさま(今回も何も買いませんでした。すみません、次回は何か買います)。

 

【関連記事】小原乃梨子とおはなしフェアリーズ 朗読会 レポート(2015年6月)

声に恋して 声優 (小学館文庫)

声に恋して 声優 (小学館文庫)